『 いつかは自分の建築を。』

30代から建築士を目指し、奮闘する日々の記録

MENU

9月のまとめ

またまた1ヶ月も空いてしまいましたね。

もう10月、金木犀の香りが漂うとなんだが懐かしい気持ちになります。

小学校の校庭に咲いていた金木犀の香りを家に持ち帰りたくて、花びらを何枚かポケットに入れて持ち帰り、そのまま洗濯してしまったことが思い出されます。

そもそも花びらを摘むこと自体だめですね。

 

さて9月はというと、

自宅課題のうち、最後の作品課題に何とか合格しました。

これで卒業制作に取り掛かる条件はクリアできた状態です。

また、自宅課題のうちレポート科目に2つ合格し、その試験も合格できました。卒業するために必要なレポート科目は残すところ後2つです。

そして、卒業制作の授業の第2回目がありました。

方向性やコンセプトを決めるところまでできたので、あとはスタディを繰り返しどんどん進めていきます。

 

話は変わりますが、コロナの影響でなかなか対面の授業が再開されない学校もあるみたいですね。それに物申す学生もいるみたいで、自分の考えをちゃんと主張できるというのは素晴らしいことだと思います。

私が通ってる学校は秋から対面授業が再開だったのですが、希望によっては遠隔での授業参加もできる対応をとってくれています。

ジャンルは関係なく、コロナに対する対応はとても大変だと思います。みんなが傲慢に自分中心に動くのではなく、少なくとも今までの日常とは違う日常が始まっているという認識を持って、協力しあっていくことが大切なんだと思います。

こういった意見は普段書かないんですが、たまには書いてみました。

 

おわり